組織概要

略歴・主要著書・所在地

【弁護士 松尾直彦 学歴】

1985年 司法試験・国家公務員Ⅰ種試験合格

1986年 東京大学法学部卒業

1989年 ハーバード大学ロースクール修了(LL.M.)

1990年 米国ニューヨーク州弁護士登録

1996年 最高裁判所司法研修所修了(第48期)


【職歴】

1986年~2001年 大蔵省(財務省)

2001年~2009年 金融庁

             (2005年~2007年 金融庁総務企画局室長として

              金融商品取引法制の整備担当)

2007年~2019年 東京大学大学院客員教授

             (金融商品取引法の授業担当)

2009年~2019年 西村あさひ法律事務所弁護士

2017年~2019年  上場企業社外取締役兼監査等委員

2019年~現在    松尾国際法律事務所弁護士    


【主要著書】

『一問一答 金融商品取引法』

 (商事法務、2006年(改訂版、2008年))(編著)

『実務論点 金融商品取引法』(金融財政事情研究会、2008年)(共編著)

『Q&A アメリカ金融改革法ードッド=フランク法のすべて』

 (金融財政事情研究会、2010年)

『金融商品取引法』(商事法務、2011年(第7版、2023年))

『最新インサイダー取引規制ー平成25年改正金商法のポイント』

 (金融財政事情研究会、2013年)

『第二種金融商品取引業 実務必携』

 (一般社団法人第二種金融商品取引業協会(第10版、2024年))

『金融商品取引法コンメンタール1ー定義・開示制度』

 (商事法務、2016年(第2版、2018年))(共編著)

その他著書・論文多数


【松尾国際法律事務所の所在地】

〒107-0052

東京都港区赤坂5-4-11